毎年多くの人でにぎわう隅田川花火大会が、2025年も華やかに開催されます。今年も、地上
450メートルにそびえる東京スカイツリーの天望デッキ・天望回廊が大会当日に特別営業を
実施します。夜空に咲く花火を眼下に見下ろせる絶好の観覧スポットとして大きな注目を集め
ることでしょう。地上から鑑賞するのとは違い、遮るもののないパノラマビューで色鮮やかな
大輪を眺められるのは、まさに天空からの贅沢な体験と言えるでしょう。本記事では、この
スカイツリー特別営業のチケット予約方法や料金体系、さらに気になる予約開始日や販売スケ
ジュールについて、最新の公式情報をもとに詳しく解説します。展望台での優雅な観覧を検討
されている方はぜひ最後までご覧ください。
第48回隅田川花火大会2025
約280年の歴史を持つ隅田川花火大会は、江戸時代から続く東京の夏の風物詩として親しまれ
ています。東京都公式発表
【開催日時】:第48回隅田川花火大会は、2025年7月26日(土)19:00~20:30に開催予定
です。隅田川花火大会公式サイト
【会場】:第1会場:桜橋下流から言問橋上流(19:00開始)
第2会場:駒形橋下流から厩橋上流(19:30開始)
※荒天時:中止(小雨決行)
スカイツリー特別営業について
2025年7月26日(土)は隅田川花火大会のため特別営業が行われます。
東京スカイツリーでは、2025年7月26日(土)18:00~20:30の間、634名限定で「隅田川
花火大会特別営業」が実施されます。これは、地上350mの展望台から花火を眼下に見下ろす
という、他では味わえない特別な体験となります。

「6・3・4」(ム・サ・シ)はスカイツリーの高さにちなんだ数字です!
東京スカイツリーからの花火観覧には、以下のような魅力があります。
スカイツリーの展望台からは、隅田川の上空に打ち上げられる花火を高さ350mから
眼下に見下ろすことができます。通常とは全く異なる角度から花火を観賞できるのは、
ここならではの体験です。
外の観覧場所と違って、天候に左右されず空調の効いた快適な環境で花火を楽しめます。
また、混雑した地上とは違い、一定の人数制限があるため、ゆったりと観覧することが
できます。
天望デッキと天望回廊の両方を自由に利用可能です。
フォトスポットとしても最高のロケーションとなります

ただし、当日9:00~17:00,20:30~22:30は通常営業となります。
問い合わせ先
- 東京スカイツリーコールセンター:0570-55-0634(10:00~18:00)
- 公式HP:東京スカイツリー公式サイト
予約方法
抽選倍率は公表されていませんが、かなりの高倍率になることが予想されます。
1. インターネット抽選販売(330名様)
- 予約サイト:東京スカイツリー公式HP
- 申込期間:2025年6月4日(水)12:00~6月25日(水)23:59
- 抽選結果発表:2025年6月30日(月)※予定
- 申込制限:1申込みにつき5名まで
- 料金:12,000円(1名、税込)
2. オフィシャルホテル宿泊プラン(20名様)
東武ホテルレバント東京
- 料金:73,000円(2名1室あたり、税・サービス料込)
- 内容:ツイン朝食付+特別営業展望台入場券+1,000円分ショップ利用券
- 予約開始:2025年6月4日(水)12:00~
- 予約方法:公式サイト
浅草東武ホテル
- 料金:68,000円(2名1室あたり、税・サービス料込)
- 内容:ツイン朝食付+特別営業展望台入場券+1,000円分ショップ利用券
- 予約方法:公式サイト
3. レストランプラン(72名様)
Sky Restaurant 634(musashi)での特別プラン
- 詳細発表:準備が整い次第、レストラン公式サイトで発表
- 予約開始予定:2025年6月26日(木)
4. 旅行会社での販売
JR東海ツアーズ(30名様)
- 販売開始:2025年6月4日(水)12:00~
- 内容:特別営業入場券+往復新幹線+宿泊(1泊・2泊)
- 予約方法:JR東海ツアーズ公式「EX旅パック」
その他の旅行会社でも販売予定(詳細調整中)
5. キャンペーン(50名)
東京ソラマチと東武カードの「お買い物で当たる!キャンペーン」で抽選25組50名をご招待
料金詳細比較表
プラン | 料金 | 特典内容 | 定員 |
---|---|---|---|
インターネット抽選 | 12,000円/名 | 入場券+1,000円ショップ券 | 330名 |
東武ホテルレバント | 73,000円/2名1室 | 宿泊+朝食+入場券+ショップ券 | 20名 |
浅草東武ホテル | 68,000円/2名1室 | 宿泊+朝食+入場券+ショップ券 | 20名 |
レストランプラン | 調整中 | 食事+入場券 | 72名 |
JR東海ツアーズ | 調整中 | 新幹線+宿泊+入場券 | 30名 |
※5歳以下および6歳で未就学の場合は1組2名まで無料
当日の混雑状況と対策
隅田川花火大会当日は、スカイツリー周辺も含め、東京の下町エリアは非常に混雑します。
混雑状況
- 開催当日の昼頃から: すでに観覧スポット確保のために多くの人が集まり始めます。
- 14時以降: 主要な観覧スポットのほとんどが埋まり始め、駅周辺も混雑します。
- 花火終了後(20:30以降): 最も混雑する時間帯となり、駅に向かう道や電車は大変な混雑
となります

河川敷のない隅田川では、橋上や周辺道路を歩きながらの観覧となります。
座って観覧できる指定場所は市民協賛席以外にはありません。
スカイツリーでの特別営業に予約が取れなかった場合や、別の視点から花火を楽しみたい方の
ために、隅田川花火大会を観覧できる他のスポットをご紹介します。
人気の無料観覧スポット
- 隅田川テラス: 開放的な空間で、混雑は比較的マシです。
- 吾妻橋: スカイツリーをバックに花火を楽しめます。
- 言問橋: 周辺の屋形船からも観覧可能です。
まとめ
2025年7月26日(土)に開催される第48回隅田川花火大会は、約2万発の花火が東京の夜空を
彩る夏の風物詩です。そして、東京スカイツリーからの花火観覧は、その美しさを新たな角度
から楽しめる特別な体験です。それを楽しむためには6月4日(水)12:00からの予約受付に
挑戦することです。予約方法はインターネット抽選販売、オフィシャルホテル、宿泊プラン、
レストランプランなどいくつかあります。相当な高倍率が予想されるので、複数の方法を検討
しておくのもおすすめです。いずれにしても早めの準備を心掛けてください。
この夏、東京スカイツリーから眺める隅田川花火大会で、特別な思い出を作ってみませんか?
コメント