春の訪れとともに、多くの人々が楽しみにしている「新宿御苑の桜」。 都心でありながら、広々と
した園内でゆったりと花見ができる人気スポット、 2025年も美しい桜が楽しめることでしょう。
今年の桜の見頃はいつ頃になるのでしょうか。また、例年通り混雑緩和のための事前予約は行われ
るのでしょうか。事前にチェックしておくことが大切です。
新宿御苑では、ソメイヨシノをはじめとして約70種・1,000本以上の桜が咲き誇り、長い期間
お花見が楽しめます。 この記事では、新宿御苑の桜の見ごろや、2025年の入園ルールについて
調べてみました。快適にお花見を楽しむためのポイントも紹介するので、ぜひ参考にしてみて
ください。
2025桜の見頃は?
園内には68種類の様々な桜があり2ヶ月以上お花見が楽しめます。3月下旬にヤマザクラなどの
一重咲き、桜が4月下旬まで次々と八重咲きの桜が楽しめます。2月中旬~下旬には早咲きの
河津桜が見頃です。
東京の桜開花予想は3月22日(土)頃とのことですが一週間くらいがお花見のチャンスですね。
引き続き #サザンカ や #ジュウガツザクラ がみごろです。
— 新宿御苑 自然情報 (@SG_info_kyokai) January 25, 2025
日本庭園では #サツマカンザクラ が開花しました🌸
お問合せの多い #フクジュソウ は開花までもう一息!
少しずつ春が近づいてきています👣
▼園内のみどころ情報https://t.co/UH9sk2oMTj#新宿御苑 pic.twitter.com/QcISP2p15b
何かが足りない、キングコング🦍に登って欲しい、新宿御苑のブラ花見🌸ナウ!🙄 pic.twitter.com/KYzwP4VBCb
— ますちゃん【2nd】photomasujp (@photomasu2) April 7, 2024
開園時間、入園は事前予約が必要?
時期により開園時間や休園日が変わるので注意が必要です。
開園時間
期間 | 開園時間 | 閉園時間 | 温室利用時間 |
---|---|---|---|
10/1〜3/14 | 9:00AM〜4:00PM | 4:30PM | 9:30AM〜3:30PM |
3/15〜6/30 8/21〜9/30 | 9:00AM〜5:30PM | 6:00PM | 9:30AM〜5:00PM |
7/1〜8/20 | 9:00AM〜6:30PM | 7:00PM | 9:30AM〜6:00PM |
休園日 毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日)及び年末年始(12月29日~1月3日)
2025年3月25日~4月24日 春の特別開園(無休で開園)
11月1日~15日 秋の特別開園日
詳しい情報は新宿御苑サービスセンター 03-3350-0151でも確認できます。
事前予約制
環境省からの発表があり次第追記します。
例年の状況をお知らせします。
事前予約制となり1時間ごとの入場制限が行なわれました。入園後の滞在時間の制限はありません。
令和7年も同様になる見通しです。令和4年は3月19日(土)~ 同年4月10日(日)で、
入園日時の事前予約が必要でした。
※年間パスポートをお持ちの方、無料入園の方(中学生以下、身体障害者手帳、療育手帳、
精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と介助者1名)は事前予約無しで入園可能です。
事前予約が必要な日は桜開花時期の土、日、祝日です。
WEB予約
2024年の時の予約方法をお知らせしておきます。
WEB 予約 ~アソビュー事前予約サイト~(環境省からの指定)
・当日券売所において入園券を購入する日時指定事前予約券を入手
※割引料金適用の65歳以上、学生の方は、日時指定事前予約券を入手してください。
・日時指定電子チケット(入園券)の事前購入
※割引料金適用の65歳以上、学生の方は、日時指定電子チケットは利用できません。
日時指定事前予約券の入手してください。
問合せは、アソビューサポートセンターへ。
(電話番号:050-3116-8146 受付時間:10:00~19:00)
往復はがき、ファックスによる予約
往復はがき、ファックスにより、事前予約ができます。
○申込期限
往復はがき:予約希望日(複数日記載の場合は最も早い日)の7日前消印有効
ファックス:予約希望日(複数日記載の場合は最も早い日)の 2日前まで
問合せは新宿御苑事前予約サポートコールセンターまで。
(電話番号:03-6629-2142 受付時間:9:00~18:00)
・事前予約は完全先着順とし、1時間ごとに入園できる人数の上限を設けています。
入園料
入園料 ※入園券の購入は現金のみ。
区分 | 一般 | 65歳以上 | 学生 (高校生以上) | 小人 (中学生以下) |
---|---|---|---|---|
一般 | 500円 | 250円 | 250円 | 無料 |
団体(30人以上) | 400円 | 250円 | 250円 | 無料 |
・一般(500円)は、交通系ICカードでの入園ゲート決済も可能です。
・年間パスポートもあります。
一般2,000円、高校生1,000円
新宿御苑
新宿御苑は江戸時代の徳川家康の家臣、内藤清成の屋敷跡に作られているそうです。明治になって
国営の農業試験場が作られ、その後宮内庁の御料地となり、明治39年(1906年)に皇室庭園
となり天皇陛下がゴルフを楽しまれたりもしていたようです。
昭和24年(1949年)に国民公園として一般に公開されました。
四季折々の植物を鑑賞でき、園内にはレストランやレストハウス(スターバックス)もあります。
庭園や広い芝生などで思う存分楽しむことが出来ます。
・2025年3月24日~4月25日 春の特別開園(この期間は無休で開園)
2025年1月から着物レンタルのお店もオープンしましたよ~!
アクセス
JR・京王・小田急線 新宿駅南口より 徒歩10
西武新宿線 西武新宿駅より 徒歩15
東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅出口1より 徒歩5分
東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅E5出口より 徒歩5分
都営新宿線 新宿三丁目駅C1・C5出口より 徒歩5分
バス
都営バス品97(品川車庫ー新宿駅西口) 新宿三丁目下車
都営バス池86(東池袋四丁目ー渋谷駅東口) 新宿四丁目下車
都営バス早77(早稲田ー新宿駅西口) 新宿伊勢丹前下車
新宿WEバス(新宿駅西口ー新宿駅東口) 新宿御苑下車
まとめ
新宿御苑は都心の真ん中で2月中旬から4月下旬まで様々な種類の桜を楽しめます。
混雑の時期には事前予約が必要になるので注意が必要です。
園内には何ヶ所かのレストランやレストハウス(スターバックス)もあるので何回も訪れて
お花見を楽しみたい場所です。
また季節ごとに次々と咲くお花もたのしめますよ。都心の真ん中でこんなに広々とした
空間できれいな空気が味わえる、身も心も洗われる時間を大切にしたいですね。
詳しくは
↓
https://fng.or.jp/shinjuku/
コメント