PR

大本山増上寺節分豆まき、今年のゲストは?内容は?福豆は買える?

スポンサーリンク
イベント
記事内に広告が含まれています。

2023年はコロナによる行動制限もなく久しぶりに節分の豆まきが行われる予定です。

毎年どのようなことが行われているのか、どんなゲストが豆をまくのか調べてみました。

増上寺

増上寺は、浄土宗の七大本山の一つです。

明徳四年(1393年)、浄土宗第八祖酉誉聖聰(ゆうよしょうそう)上人によって開かれました。現在の千代田区平河町から麹町にかけての土地と伝えられています。

天正十八年、1590年、徳川家康公が関東の地を治めるようになってまもなく、徳川家の菩提寺として増上寺が選ばれ、江戸時代には日本有数の大寺院へと発展しました。

その後明治、大正の激動期、そして昭和20年の大空襲などを乗り越えて復興され現在に至っています。

節分追儺式(せつぶんついなしき)

2月3日、厄を払い福を呼ぶ「節分豆まき」が行われます。

裃をつけた年男年女のお練り行列、手作りの色鮮やかな裃を身につけた明徳幼稚園の園児たちも参加します。

舞台上では、餅つき鬼問答も行われ、年男年女や角界・芸能人による「豆まき」も行われます。

2023年はだれが豆まきをするかまだ決定していないようですが1月中旬には決定の模様です。

昨年は相撲界から元勢関、女優の中村玉緒さん、俳優川野太郎さん、歌手杉浦太陽さんなどが参加されています。

2023年は女優の中村玉緒さん、岡田茉莉子さん、早見優さん、平原綾香さん、マラソン瀬古さん、

水谷八重子さん、渡辺絵美さん、川野太郎さんが参加の予定ということです。


例年のスケジュール

例年では「豆まき」は特設舞台で12:30頃から5回に分けて行われています。

管理人
管理人

朝早くから並ばなくても大丈夫のようです。

特別年男年女

特別年男年女に申込すると、古式ゆかしく裃を着用の上、お練行列に参列、徳川家康公ゆかりの仏様「黒本尊」ご寳前にて厄除祈願の後、舞台上からの豆まきができます。

管理人
管理人

特別年男年女に申込すると、舞台上からの豆まきができます。

当日は
10:20 受 付〈光摂殿 1 階講堂前、控室「蓮華の間」 ※袴を着用します。
11:30 練行列〈慈雲閣~三門~安国殿〉
11:50 御祈願〈安国殿 勝運黒本尊御寶前〉
12:20 豆まき〈大殿前特設舞台にて〉
13:00 祝 膳〈光摂殿講堂にて鉢洗い〉

申込締切:令和 5 年 1 月 25 日〈定員 150 名〉
*冥 加 料: 1 人 金 30,000 円也〈厄除祈願札・福桝福豆・御赤飯付〉

自宅でも福豆で豆まきができます

開運招福の「福桝・福豆」で自宅でも豆まきができます。

令和5年1月上旬より頒布開始
福桝:2,000円(福豆・御守・福銭) ※準備中
福豆:1,000円(福豆・御守・散華) ※準備中   増上寺オンラインストアから購入できます。

アクセス

  • JR線・東京モノレール 浜松町駅から徒歩10分
  • 都営地下鉄三田線 御成門駅から徒歩3分、芝公園から徒歩3分
  • 都営地下鉄浅草線・大江戸線 大門駅から徒歩5分
  • 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩7分
  • 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩10分

まとめ

2023年はコロナによる行動制限もなく久しぶりに節分の豆まきが行われる予定です。

例年は有名人などによる豆まき(内容も豪華のようですよ)や、餅つきなどが行われています。

幼稚園児の参加もあり春を迎える華やいだイベントになりそうです。楽しみです。

詳しくはこちらから
   ⇩
https://www.zojoji.or.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました